ブレンボNEWS

今までジムカーナでは全く不安を持ってなかったブレーキ

サーキットに行って気づいてしまったブレーキのしょぼさ

自分の腕のなさ

ブレーキパッドは今まで  純正→ウィンマックスクエストα?→エンドレスNA-S→プロジェクトμ HCTITAN改?

を使ってきました。

プロμのHCチタン改?は、入れたときすごく初期制動強く

いままでより段違いに安心してブレーキが踏めた。

が、サーキットなどで続けて走行したり、長めのブレーキを続けたりすると

すぐにブレーキがへばってしまいます ('〜')

ブレーキも奥まで入ったりして、コーナ手前でブレーキを2回踏まなきゃ怖かったり

これはハブの弱さが原因なのかも?

ブレーキパッドも残り溝が少ないこともあり、ブレーキを強化することに決定しました!

見た目もかっこいいし純正部品でそろえられそうだったのでエボのブレンボを流用することに・・

準備

いろいろ情報を集めてまず、ブレンボ入れる前の準備で、

  ・ブレンボ用?ブレーキマスタシリンダ

  ・ステンメッシュブレーキホース

を、オークションで見つけて取り付け

これだけでだいぶペダルタッチが変わって

サーキットでも最初の1〜2周くらいなら安心して踏んでいけた

まぁ、その後は・・・(゜▽゜;)

いよいよ本題のブレンボ取り付けるための準備

  @ブレンボキャリパ

  Aロータ

  Bナックル

  Cハブ

  Dロアアーム

  Eホイール

  Fフェンダー or フェンダー加工

@,Aは知り合いに探してもらいました

Bはエボ5以降のナックルでもよかったが、ハンドルの切れ角が少なくなるってことで、

ギヤボックスもクイックなエボ5GSR以降用に交換・・・・・・・・・・・・・(金かかってできるわけがない。

つーことで、Bはとある車のナックルを使う。

Cは、今はいてるホイールも使いたいがためにC穴。これもとある車のハブ流用

Dはオークションでナックルごと出てたから購入(エボ6ロアアーム使うときはナックルもエボ6じゃないとつかないよ)

E4穴でまったく出てきません。リム幅とオフセット考えてると出てくるのがほとんど5穴。これはいいの出てくるまでスペーサで今のホイールはけばいい(スタッドレスないから冬乗れません( TДT)

Fは取り付けてから考えようかと・・・・w

つか、作業はまだなのねw(11/22)

BCが中古で全く出てこない

かなり珍しい車らしい

しょうがないから、新品で取っちゃったw

いがいと値段が高くて凹んだ orz

部品はホイールとフェンダ以外はそろったので取り付けはできる

しかし、休みの日は雨ばっかり ( TДT)

ナックル、ハブ、ロータ、キャリパ

合体させてみた。よく見るとロータが4,5穴マルチ


↑これはタイヤ外してオフセット決めるためにあわせてみた

ターマックエボが 17インチ 7J オフセット45

スペーサ5ミリ入れてもキャリパにあたる

10mm入れればいけそうだが・・・・

・・・ 11/23 取り付け

ついに取り付けましたよ

午後からやり始めて終わったのが16時・・。

最初にドラシャのナット緩まなくて泣いてた( TДT)

会社行ってブレーカーバー借りに行ったら昼飯かってコイと・・・。

昼飯買ってきてそっこー作業開始!

ナット右側めっちゃ硬かったが左側すぐ緩んだ・・ (・_・;)

とりあえず馬かけて、ロアアームとナックルいっぺんに外します(めんどくさいので・・)

紫に塗られた5ロアアームです

黒いのは3のナックルとロアアームです

長さのちがいが・・・・ わかりません(´_ゝ`)


その前にキャリパとタイロッドエンド外すの忘れずに

ごっそり抜けてきたらロアアームとナックル取り付けて(簡単に説明しすぎw)

キャリパつけて ハイ!出来上がり ’(はやっ!

ここでハプニング発生!

ロアアームとナックルを止めるボルトナットがないことに気づく・・。

エボ3とエボ5で とめ方が違うのね (ーー;)

ショックの取り付けねじが丁度入ったのでそれでとめときました、、。(早めにちゃんとしたの入れようね)

んで、ホイールとキャリパがあたらないようにホイールスペーサをつけます

15mmスペーサつけてタイヤをつけてみるとキャリパとホイールのクリアランスがギリギリっぽい

 参考:ターマックエボ 7J off+45 

青色のスペーサがちょっとかっこいい



ナットほ締めてみると、なんとここでハプニング発生!

スペーサのスタッドボルトが長すぎて袋ナットが締め切れない ヽ(;・ー・)ノ

てことで、15mmスペーサに3mmスペーサつけてみる

まだ、袋ナットが締め切れてない・・。

つーことで3mmを5mmにしてなんとかホイル締めれました

まぁ、やっぱり微妙にホイールがフェンダーからはみ出る。

フェンダーをハンマーだガンガンたたいてつめをきれいにおってみた

キャンバーを最大ネガキャンにして、ナントびっくり!フェンダー内におさまってるよw


妙にトーアウトなきがすr

キャンバーめいっぱいつけてるからまっすぐ走れない orz


んで、ブレーキエア抜きしてドラシャのナット締めて出来上がり。

試乗

会社に借りた工具を返しに&試乗しに行ってみると

左だけ たまにゴーーって音が!

そう! ハプニング発生!

怖いのでゆっくり走って 音止まるかなとおもったけどとまらねぇ

ローターがどっかとこすれてる音だなぁと思いつつ

ゆっくり戻って、左だけ上げてみる

やっぱりロータとキャリパがあたってる

ロータの一番外側にこすれた傷が・・。


何故だかさっぱりわからない ('〜')

ロータの外側とキャリパがあたってるってことは・・・・・・

・・・・・・  ・・・・・・ !?Σ(゜Д゜)

ここで、ガリレオの挿入曲が頭の中で流れてきた!

おもむろにそこにあった石を拾って地面に数式を!

↑ウソですがなにk

キャリパの位置がおかしいか、ロータの位置がおかしいか、ハブ自体がゆがんでいるのか・・・。

よくみると、バックプレートがキャリパのボルト穴のところでクニャっと折れ曲がっている。

そのバックプレート、 キャリパとナックルの間に友締めされてるのね

バックプレートは1mmくらいの厚さかな

たったこれだけの差でロータとキャリパがあたっちゃうのね。

まがったバックプレートを直して 再度取り付け

直りました!音もなくなり快適です

ロータとパッドがちょっと削れちゃったが まぁ原因わかったしオッケイ!w

慣らしを一応しようかねぇ

これからすること

 ・ロアアームのボルトを正規のものに交換

 ・フェンダーライナがたまにあたるのでそこらへんをなんとか

 ・袋ナットをもっと長いヤツに

 ・キャンバーを少し戻すためにスペーサを減らさなくてわ

 

いろいろ手伝ってくれた皆様 ありがとうございました。

ハプニングも全部終わったころには17時ごろになってました(・_・;)



ロアアームは紫色に塗ってあります